【絵コンテとは】
■絵コンテとは■
『絵コンテ』は映像作品やアニメーションの設計図です。
シナリオで文章としてのストーリーが決まったあと、映像としてどういう構図で
流れを構成するか、細かく決定するのが絵コンテの役割です。
画面構成の他に、編集や音響の入り方などもおおまかに決めていきます。
また映像制作には多くのスタッフが関わりますが、どんな構成にしたいのかの意思統一を行うためにも重要なものです。
絵が描けるに越したことはありませんが、一番大事なのはどういう流れで制作するのか、
その意図を見る人に伝える事です。
【絵コンテ用紙】
フォーマットは各企業などによって異なりますが、記載項目はおおよそ同じです。
①プロジェクト名:作品名等を記載
②通しナンバー等、状況によって使い分ける
③タイトル:演出タイトル、演出番号等記載する
④⑤、シーン番号、カット番号を記載
⑥カットイメージを記載
⑦動作説明、⑧音響やセリフなどその他メモを記載
⑨各カットの尺(時間)を記載 ⑩トータル尺を記載
↓コンテ用紙ダウンロード(.jpg)
手描き用です。サムネイルをクリックして「名前を付けて保存」を選択し、コピーしてください。
↓Photoshop用のコンテ用紙(.psd) ダウンロード
Photoshopで描く時に使用してください。
conte_psd.zip
⇒【絵コンテの作成】 に戻る
⇒・絵コンテとは
⇒・絵コンテ/映像の用語